無線機2台とハムログをシンクロ動作させるのに仮想シリアルポートの作成アプリを使いましたが、フリーアプリと思っていましたが、限定期間のアプリでしたので、完全なフリーのアプリの候補を別途1つ試してみました。うまくいきましたので、忘備録として設定を残したいと思います。案外とすんなり仮想ポートを作成できたのはいいのですが、いまひとつ元のCOMポート設定をしていないので、若干これでいいのか?と不安なところもありますが、動作上はOKなので、まずそのままの設定を残したいと思います。
使用したアプリはWeb名 NonSoft からダウンロードしました。設定は他のWebページを参考にしています。
NonSoftでの設定対応OSはWindows8が例ですが、問題なくWindows11でも動作問題ありませんでした。
このアプリはフリーでは定番のようです。
NonSoft
【設定】
①Virtual Port Pair 1のCOM1設定

②Virtual Port Pair 2にCOM2を設定

■設定完了後のVirtural Port Pair 1とVirtual Port Pair 2(これで仮想ポートCOM1とCOM2 が作成されます。)

以上でCOM1,COM2の仮想シリアルポートが作成できたことになります。仮想シリアルポートの各設定は何もしていませんので、接続先のシリアルポート動作情報から自動で読み取りして設定されているとしか思われません。ある意味すごいアプリだと思います。
これでポートの設定は行い、HamRadioDeluxeアプリを2つ無線機毎に起動し、問題なく無線機のFT-2000D(COM2),FT-1000MP(単独シリアルインタフェースCOM3),ハムログ(COM1)がシンクロ動作してくれました。
HamRadioDeluxe(FT-1000MP:COM3: 4800bps)
HamRadioDeluxe(FT-2000D :COM2:38400bps)仮想ポート動作
HamLog(COM1:38400bps)仮想ポート動作
つづく?
使用したアプリはWeb名 NonSoft からダウンロードしました。設定は他のWebページを参考にしています。
NonSoftでの設定対応OSはWindows8が例ですが、問題なくWindows11でも動作問題ありませんでした。
このアプリはフリーでは定番のようです。
NonSoft
【設定】
①Virtual Port Pair 1のCOM1設定

②Virtual Port Pair 2にCOM2を設定

■設定完了後のVirtural Port Pair 1とVirtual Port Pair 2(これで仮想ポートCOM1とCOM2 が作成されます。)

以上でCOM1,COM2の仮想シリアルポートが作成できたことになります。仮想シリアルポートの各設定は何もしていませんので、接続先のシリアルポート動作情報から自動で読み取りして設定されているとしか思われません。ある意味すごいアプリだと思います。
これでポートの設定は行い、HamRadioDeluxeアプリを2つ無線機毎に起動し、問題なく無線機のFT-2000D(COM2),FT-1000MP(単独シリアルインタフェースCOM3),ハムログ(COM1)がシンクロ動作してくれました。
HamRadioDeluxe(FT-1000MP:COM3: 4800bps)
HamRadioDeluxe(FT-2000D :COM2:38400bps)仮想ポート動作
HamLog(COM1:38400bps)仮想ポート動作
つづく?
元となるポートを明確にCOM7から仮想COM1,仮想COM2ポート作成の設定をしてみました。
COM7:38400bps
単独シリアルインターフェースCOM3:4800bps

対象元を明確にしてもしなくても問題なくシンクロ動作してくれます。結構ゆるゆるな設定でも動作してくれるんでしょうか?動いてくれるので、ありがたいですが、いまいちすっきりしません。もう少し調査をしないといけないかもといったところです。Hi!
つづく?
COM7:38400bps
単独シリアルインターフェースCOM3:4800bps

対象元を明確にしてもしなくても問題なくシンクロ動作してくれます。結構ゆるゆるな設定でも動作してくれるんでしょうか?動いてくれるので、ありがたいですが、いまいちすっきりしません。もう少し調査をしないといけないかもといったところです。Hi!
つづく?