いよいよ、TS820本体を使った接続確認です。実験ボードは外部DDS−VFO(VFOsys改)のみとなりました。シリアル通信部用の電源+9VをTS820本体からArduinoNANO基板に供給しました。TS820本体組み込み用ArduinoNANO基板と外部DDS-VFO(VFOsys改)実験ボード間でのシリアル通信線接続での動作確認です。TS820本体からの電源供給でArduinoNANO基板の動作に問題が無いかの確認になります。

TS820用の外部DDS-VFO(VFOsys)基板は疑似TS820DDS-VFOのシミュレーションボードです。
一番右がTS820本体に組み込むバンドSWデータ送出ArduinoNANO基板です。
CIMG9001

TS820本体に組み込むArduinoNANO基板
CIMG9002

TS820外部DDS-VFO(VFOsys改)の実験ボードと他接続のロータリエンコーダー、TFT液晶、Si5351AのDDS- ICです。
CIMG9003

この接続にてTS820のバンドSWをまわして、実験ボードの外部DDS−VFO(VFOsys改)の周波数表示がバンドSWと同じ周波数帯に同期するかを確認しました。電源供給がTS820本体になっただけですが、追加したことでのArduinoNANO基板分への供給電流も特に不足することもなく、今までと同じ動作で問題ありませんでした。

現状組込しているTS820外部DDS−VFO(VFOsys)の2階建てのESP32DevKitCはシリアル通信スケッチが入っていない初期のスケッチ(7MHz表示のみ)です。これを全バンド化し、さらにシリアル通信デコードスケッチを追加したESP32DevKitCに入れ替えが必要です。それと、追加したシリアル通信線のESP32DevKitCのソケット端子部への半田付けが残っています。それからTS820本体へのシリアル通信用ArduinoNANOボードの組み込みもあります。

つづく?