昨年年末からハムログの免許状Get'sが、総務省の無線局検索ページが1月7日まで休止という事でエラーが出る状態でした。年が明けて、早速ハムログを立ち上げてコールサインを入力しても、エラーが出る始末です。総務省の無線局検索ページは起動するのになんでだろうと思いながら、ハムログのホームページをみると、皆さんが検索できない、エラーがでる、だの、いろいろとUpされていました。しばらくハムログ相談室のやり取りをみて調べていくと、改修完了なる題目で、お試しくださいのURLが載っていました。少しほっとしました。それまで、ハムログダウンロードから2,3回はダウンロードしては、試してみて、全く変わらず免許状Get'sがエラーのままでした。要は、通状のダウンロードでの対応ではなかったという事に気づきました。

HAMLOG相談室の免許状Get’sはだめでした。過去のログを確認していくとありました、ありました。
下記のログです。
改修完了-JG1MOU浜田 01/08-21:11 No.18439

下記のURLをクリックすると改修完了した上書きファイルにたどり着けます。

ソフトウェア発行証明書のことについて記載があり、若干対応が必要な場合がある旨記載がありました。

Hamlogwの圧縮ファイルをダウンロードします。
解凍すると、次の3ファイルが展開されます。

上記を自分のパソコンのHAMLOGのフォルダーに上書き保存で改修完了です。
早速改修したハムログを起動してみました。

説明のあった、証明書がない為の、不明な発行元と表示がありますが、気にせず実行です。問題なくハムログが起動します。
ハムログが起動したので、早速免許状Get'sの動作確認です。


改修済みですので、Ver5.27c に上書きインストールしてお試しください。のメッセージが表示されていれば、改修動作はOKです。
自分のコールサインをいれて、免許状Get'sに表示されるのを確認しました。
結構ここまでにたどり着くには、ハムログ相談室の過去ログを見ないといけません。
今後は、早く通常のダウンロードで対応してくれるといいですね。それにしても、便利で、いつもパソコンの画面に入力画面と一緒に表示してログ記録しています。
Good luck ! 73!