西高-東低の気圧配置での強風が吹き荒れた先--週、上げてあった3.5MHzのセンターローディング短縮DPの片側のエレメントが強風で折れてしまいました。何とか天気良い日に復旧しようと思っていました。今日の日曜が曇り空ではありますが、午後からはほぼ無風状態でしたので、早速折れた短縮DPを下ろすことにしました。コイルは塩ビパイプに巻いていたので、コイル部分の重さがかなり重く強風でのモーメントで、グラスロッドが耐え切れず折れたようです。


使えそうな釣り竿の準備         入れ替え中
イメージ 1 イメージ 10

予備の釣り竿パーツも完全なものではなく途中から折れていたものなので、折れた部分からの他の使えそうな竿の部分を探して組み合わせて、再度エポキシボンドで接着でして予備の釣り竿に仕上げました。なかなか折れた釣り竿はとってはおかないかと思いますが、捨てないで取っておくと、折れてない部分はの竿は有効にパーツとして使うことができます。Hi !  ただし、釣り竿だらけになることも....!

予備の釣り竿のアルミパイプに取り付けネジ止め
イメージ 5

継ぎ足し部分の接着を行います。

継ぎ足し部分のエポキシ接着(根元側)   継ぎ足し部分のエポキシ接着(先端側)
イメージ 2 イメージ 3

          ボント クイック30 30分で硬化開始
イメージ 4

上記の30分で硬化開始のエポキシ接着剤を使用しています。5分硬化開始のもありますが、他の作業をしている間に固まってくれるので、今回は30分で硬化タイプを使いました。
硬化してから、外したコイルを取り付けます。給電部からの距離を反対側のコイルと同じ位置になるように寸法を測り同じ距離になるようにコイルを取り付けました。
その後はステンレスワイヤーをヘリカル状に巻き直します。ところどころ途中はテープで固定します。先端部とコイル取り付け部は、バンドでバインドして、元通りになるようにして終わりです。
今回は、単純に復旧だけでなく、チョットした対策も行います。コイル部の重さのモーメントが少しでも減るように、エレメント部を吊るためのロープをつけました。効果は、今後の風が吹いたときに折れるかでわかるでしょう?こんなんで、まずは良いのです。前よりも、少しは重さがかからなくなっているので(良くなっているはずですから)!

下ろした時の逆でタワーに再度設置です。

竿は先端がしなっても問題ありません。  柿の木の枝の上側にエレメント位置調整
イメージ 6 イメージ 7

タワーから下げたロープに取り付けた
リングキャッチカラビナでブーム取り付け
金具を吊り上げます。
イメージ 8

タワーに上り、ロープを引きアンテナをタワー上部へ引き上げていきます。釣り竿アンテナは軽いので、簡単に上げることが出来ます。
後は、タワー上の14MHzのブームの元の位置に取り付けネジを締めて固定です。後はバランボックスにアンテナ線を繋ぎボルトで絞めて、上から融着ゴムで巻いて終了です。夕方5時半は過ぎていましたので、道具をかたずけ、タワーの安全柵を取り付けて完了したときは、既に暗くなってきていました、それでアンテナ全体の写真は撮れませんでした。違うのは、エレメントが今回は吊ってある事以外は、全く前のアンテナと同じに再現できています。今回は、予備の部品があったので、2か所の接着で予備の釣り竿を準備する事ができましたが、新品の場合は、もう少し時間がかかります。(全部のつなぎ目を接着する必要がある為)折れた釣り竿は全部捨てないで保管しておく事が復旧にかかる時間の短縮になります。

アンテナチューナーで3.500MHzから3.575MHzまで見かけ上のSWR調整はできました。

アンテナ共振点は少し高めの3.577MHzあたりにあるようでした。天気のいい日にでも、コイル状にした数ターンのLを給電部に追加して3.550MHz当たりになるよう調整したいと思います。チューナーでは調整は可能でSWRはほぼ1になりますが、共振点付近でもチューナーの後につないだ電力計を見ると100W出力時に反射電力は約15Wでした。インピーダンスが若干50Ωより高めのようです。インピーダンス整合をする必要があります。これも、いずれ最終のトロイダルコアのインピーダンス変換で調整したいと思います。チューナーはあくまでも、トランシーバーとアンテナの整合でSWRの改善ではないことがわかりますね!アンテナ自体を改善しないといけないという事です。

上記の状態のアンテナですが、アンテナ復旧しましたので、少し遅い時間でしたが実際に試験運用してみました。
イメージ 9
各局さん、QSOありがとうございました。
遠くは、埼玉県、茨城県、近くは岩手県、そして超ローカル?の秋田県由利本荘市のなじみの局長さんともつながり、まずまずは安心といったところです。

つづく?