QSLカードの印刷で、ログのQSLの印刷済みマーク”*”が印刷後に自動でついていたのですが、何らかのせいで、印刷しても印刷済みマークがつかなくなってしまいました。何度か印刷を繰り返してみたのですが、Windowsのシステムがおかしくなったのではないかと思い、再起動も数回やって、印刷確認しても同じ現象で改善しませんでした。やはり、確認するのは,QSLカード印刷の設定フォームの中の各項目です。
最近、少し何気なしにチェックしていた項目を思い出しました。
”□連続印刷” のチェックです。本当に何気なしにチェックしてしまってました。アンテナの確認もチェックしていて、印刷時にアンテナチェックしてOKを押しても、この連続印刷にチェックしていると、ハムログリスト上のQSL欄には”*”が入りませんでした。

□連続印刷 をチェックを外す状態で、今までのQSL印刷時にRig/Antを選択しクリックすると、QSLが印刷され、ログ上のQSL欄に ”J ” → ”J* "と "*"が自動挿入されます。
連続印刷にチェックした場合でも、ログのQSL欄への済マーク”*”は入れてほしいものです。
後でハムログのWeb情報も見てみようかと思います。
以上防備録です。